2008年09月26日
抗争のはてに…
前の記事を、グチモード全開で書いてしまいましたが
ようやく解決いたしました。
長く、1ヶ月以上の抗争の日々を経て、出した結果は…
” HONDA ステップワゴン スパーダ 2.4 ”
色は” バスクレッド・パール ”
と、言うことになりました。
そうです
”惨 敗”(TT▽TT)ダァー
唯一、色を”バスクレッド”紅にしたことで
一矢報いたと!!
長い長い抗争の経緯は以下に…
続きはこの後スグ
ようやく解決いたしました。
長く、1ヶ月以上の抗争の日々を経て、出した結果は…
” HONDA ステップワゴン スパーダ 2.4 ”
色は” バスクレッド・パール ”
と、言うことになりました。
そうです
”惨 敗”(TT▽TT)ダァー
唯一、色を”バスクレッド”紅にしたことで
一矢報いたと!!

長い長い抗争の経緯は以下に…
続きはこの後スグ
2008年09月17日
2008年08月14日
あだたらは今日も雨だった~その3
3日目の朝

昨夜もシトシト降ってくれたようです
起きた頃にはほぼ上がっていることが、唯一の救いか…



最終日は、何のイベントも無いですけど
残している食材をできるだけ使い切って荷物を減らします( ̄o ̄)o オゥ!
続きはこの後スグ

昨夜もシトシト降ってくれたようです

起きた頃にはほぼ上がっていることが、唯一の救いか…



最終日は、何のイベントも無いですけど
残している食材をできるだけ使い切って荷物を減らします( ̄o ̄)o オゥ!
続きはこの後スグ
2008年08月06日
あだたらは今日も雨だった~その2
夜からの雨がしとしとと降り続いています
2日目の朝だって言うのに…こんな天気が続くのでしょうかねぇ。

山全体に霧がかかってるというか、雲の中に入ってしまった感じ


とりあえず、今日は事前に申し込んだ
「木の枝クラフト」が午前中にあるので、残り物の朝食を済ませ
「森林館」へ参ります
続きはこの後スグ

2日目の朝だって言うのに…こんな天気が続くのでしょうかねぇ。

山全体に霧がかかってるというか、雲の中に入ってしまった感じ


とりあえず、今日は事前に申し込んだ
「木の枝クラフト」が午前中にあるので、残り物の朝食を済ませ
「森林館」へ参ります

続きはこの後スグ
2008年08月04日
あだたらは今日も雨だった~その1
♪あなたひとりに~
新宿ネオン街のような写真ですが、車のライトがボケまして…。
自宅出発はAM4:30 わずかに夜明け前で暗いですが
徐々に夜が明けてきます…

今年もまた、福島の「フォレストパークあだたら」に行くことになりました。
我が家がリピートで行くのは「あだたら」が初めて!
昨年は、しとしと

リベンジです

今回は初の3泊

ガソリンもお高くなった昨今…福島まで遠征するならゆっくりしてみようかと
7/25~7/28までお世話になります。なにして過ごしましょうかねぇ…

でも、直前の予報ではあまり宜しくない空模様…。
東北道のETC攻略記事はコチラにまとめましたので、興味のある方はどうぞ。
さて、本題のキャンプレポ…無駄に長いですよ(・口・) 続きはこの後スグ
2008年07月30日
東北道ETC攻略(゜◇゜)ゞ
今年も福島、あだたらのキャンプ場に行ってきました。
キャンプレポは、後ほど…ってことで
備忘録も兼ねて『首都高から行く 東北自動車道 ETC攻略』をまとめておきたいと思います
(゜◇゜)ゞ
最近はドライブナビも、使いやすくなり
http://www.driveplaza.com/
ここの「地図から検索」で発着ICを選ぶと、100Kmの範囲が表示されるので大変便利です。
このETC攻略記事は、私個人の利用範囲で計画したもので
使う区間、時間帯によって人それぞれ変わりますゆえ
ご利用の際には、ご自分にあった計画の見直しをオススメします!
まぁ、参考程度ってことで(^^ゞ
続きはこの後スグ
キャンプレポは、後ほど…ってことで

備忘録も兼ねて『首都高から行く 東北自動車道 ETC攻略』をまとめておきたいと思います
(゜◇゜)ゞ
最近はドライブナビも、使いやすくなり

http://www.driveplaza.com/
ここの「地図から検索」で発着ICを選ぶと、100Kmの範囲が表示されるので大変便利です。
このETC攻略記事は、私個人の利用範囲で計画したもので
使う区間、時間帯によって人それぞれ変わりますゆえ
ご利用の際には、ご自分にあった計画の見直しをオススメします!
まぁ、参考程度ってことで(^^ゞ
続きはこの後スグ
2008年07月21日
お待ちかね

とうとう念願のデジカメさんが来ましたよ!ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
CANONの「Power Shot S5IS」 光学12倍ズーム

って言っても、最近の高ズーム(?)機種に比べたら随分と劣るようなんですけどね。画素数も800万。
昨年の6月発売で、後継機種が出そうなところ「型落ち」気味で購入~

出たての新機種だと、お高くて買えないもの…(:_;)
今までのデジカメ「300万画素・光学3倍・ダメバッテリー」に比べれば
雲泥の差ですわね(-^▽^-) オーホッホ
早速新しいカメラで撮影した画像をUPしたかったのですが
なんかのソフトをインストールしなくちゃならないみたい…なので
取り急ぎ(急ぐ必要もないんだけど)
「新しいデジカメ」を携帯で撮ってみました

なんだか「イロイロ」出来そうですが、どこまで使いこなせることやら…。
2008年07月17日
準備中
ちょいと、久々の更新です。
暑さで生活リズムが”レゲエ”調…PCも暑さで”シエスタ”モード
冷却ファンばかりが回っています。
ブログを再開してから、写真は携帯で撮っていましたが
遠くは撮れないし…思うようにはできないし…(コレは腕のせい
)
で、デジカメを買い換えることにしたんですよ。
続きはこの後スグ


冷却ファンばかりが回っています。
ブログを再開してから、写真は携帯で撮っていましたが
遠くは撮れないし…思うようにはできないし…(コレは腕のせい

で、デジカメを買い換えることにしたんですよ。
続きはこの後スグ
2008年07月02日
コストコで買い出し

コストコ行って来ました。
なんじゃこりゃ?!
収束タイプの”6人がけ”ベンチです

お値段格安¥3280…お買い得~

買いませんでしたけどね♪
お買い上げはコチラ

毎度おなじみのcrocs
コストコ価格で¥3298
今年の夏は”バター”色です…巷では品不足ですけどねぇ

そのバターもタイミングよく、4個パック(一家族1パック限り)が買えました!!
1個あたり¥250弱でヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
(現在定価売りでも、お店に在庫があるほうが珍しいくらいですもの…(:_;))
そして評判の”コストコピザ”

シーフードを買ってみました。
大きさの目安の為に、ガムのボトルを置いてみました。
デカイです

そのままじゃ、オーブンに入らないどころか
冷蔵庫に保存するのも大変!
4つに切って、それぞれを冷凍保存しました~。
コストコ行くと、ついつい余分買いをしてしまいます…ヾ(_ _。)ハンセイ…
2008年06月26日
体験学習

1泊なのにシコタマ着替えが入っています

明日から1泊で娘1号が学校の「宿泊体験学習」に出かけます。
昔で言う「臨海学校」ってやつですかね。
海でいかだに乗ったり、ナイトハイクで夜の磯の生物観察にも行くようです。
…天気がよければ!の話

翌日の昼には野外炊飯。薪でカレーを作るのですが
1号の班で「かまど係」に立候補したのは、うちだけだったみたい…。
他に男子が4人いる模様ですが…焚き火経験者は1号だけかも

先週末に父ちゃんと、着火剤ナシで焚き火の練習もしたし

首に巻く白タオルもバッチリ決めて、ガツンと「かまど職人」がんばってね!
2008年06月20日
パーフェクト ペストリー ボード
先日ストレス解消したブツが今日届きました。

知る人ぞ知る
”PERFECT PASTRY BOARD"(パーフェクト ペストリー ボード)
コジャレた名前だけど、ようするにパン等の”こね板”
でも、「パーフェクト
」ってのが、良いじゃない
(道具だけで上手く出来りゃ苦労しないけど…(^^ゞ)
続きはこの後スグ

知る人ぞ知る
”PERFECT PASTRY BOARD"(パーフェクト ペストリー ボード)
コジャレた名前だけど、ようするにパン等の”こね板”
でも、「パーフェクト


(道具だけで上手く出来りゃ苦労しないけど…(^^ゞ)
続きはこの後スグ
2008年06月16日
ストレス解消

先週はイロイロ…モロモロ忙しかったです。
この後も、ポツポツ忙しくて…キャンプも夏休みまでお預けです。
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
モヤモヤが溜まってたので、つい「ポチ」ってしまいました

キャンプでも使うけど、

父ちゃんには 事後報告

ま、小物ですから。ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
到着は木曜以降

2008年06月16日
代休
梅雨の中休み、いかがお過ごしでしょうか…
さわやかな
に恵まれた先週末、
キャンプに行かれた方々は、ことのほか楽しまれたのではないでしょうか?
ちぇっ!..............( _ _)σ イジイジ
こう「心の狭い
」ことばかり言ってないで
今日も(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪

アサガオです
地植えしてれば、水やりはサボれると思いきや…
が続くと持ちません。
娘2号が働いてます
14日に学校の「土曜参観日」だったので、娘2人は「代休」で
にいます。
(ちょっと”うっとうしい”
手伝いもさせるけど
)

今年は、麻紐に絡ませて、2Fの物干しまで延ばす予定~
1Fの日よけになることを目論んでますΨ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ♪

アジサイの映える
は木曜日ごろから復活?
さわやかな

キャンプに行かれた方々は、ことのほか楽しまれたのではないでしょうか?
ちぇっ!..............( _ _)σ イジイジ
こう「心の狭い

今日も(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪

アサガオです

地植えしてれば、水やりはサボれると思いきや…

娘2号が働いてます

14日に学校の「土曜参観日」だったので、娘2人は「代休」で

(ちょっと”うっとうしい”



今年は、麻紐に絡ませて、2Fの物干しまで延ばす予定~

1Fの日よけになることを目論んでますΨ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ♪

アジサイの映える

2008年06月09日
2008年06月07日
やっぱり気になる…
まだ引きづってます。
とりあえず、事の経過を記録もつもりで(^^ゞ
ちょっとわかりやすい写真が撮れました。


カトラリーケースの底部分に確認できる、「隙間」について。
ユニの営業所に問い合わせをしてみました。
続きはこの後スグ
とりあえず、事の経過を記録もつもりで(^^ゞ
ちょっとわかりやすい写真が撮れました。


カトラリーケースの底部分に確認できる、「隙間」について。
ユニの営業所に問い合わせをしてみました。
続きはこの後スグ
2008年06月04日
ひっそりと1周年
Blog復活して、まだ「浦島」状態なのですが、どうやら
今日で1周年みたいです
昨年の6/4に初記事をUPしてました(^^ゞ
1周年ったって、半年くらい休んでた訳で、実感も何もあったもんじゃない。
これからも、よろしかったらご贔屓に~(^o^)丿
今日で1周年みたいです

昨年の6/4に初記事をUPしてました(^^ゞ
1周年ったって、半年くらい休んでた訳で、実感も何もあったもんじゃない。
これからも、よろしかったらご贔屓に~(^o^)丿
2008年06月02日
地方遠征
先日の土曜、父ちゃんの父(義父ですな)の法事に行ってまいりました。
千葉県館山市まで行くのですが、当然!ETC通勤割引利用
当初の予定は金曜の夕方から行くつもりでしたが、父ちゃんが金曜まで出張だったため
当日の土曜、早めに行くことになりました。
と、ここまでは良かったが!
続きはこの後スグ
千葉県館山市まで行くのですが、当然!ETC通勤割引利用

当初の予定は金曜の夕方から行くつもりでしたが、父ちゃんが金曜まで出張だったため
当日の土曜、早めに行くことになりました。
と、ここまでは良かったが!
続きはこの後スグ
2008年05月30日
2008年05月27日
暴走超特急”かつぶし”
暴走してます。
ここのところ、暴走してます…『物欲超特急』です
2週間前に2個。
昨日追加で2個。
我が家には贅沢過ぎるような品物を発注してしまいました
それ以外だって、消耗品とはいえ…15%Offだからとポンポン買ったり
ネットで炭を10Kgも買ったり…家計をにぎる主婦として
いかがなものかっ!“o(><)o”くう
おくさまに購入を反対されると言う、世のお父さん方。
それで良いのです!それがしっかりした主婦
と言うものです。
でないと、家計が破綻してしまいます
あ~~来月の支払いがコワイ!!
ここのところ、暴走してます…『物欲超特急』です

2週間前に2個。
昨日追加で2個。
我が家には贅沢過ぎるような品物を発注してしまいました

それ以外だって、消耗品とはいえ…15%Offだからとポンポン買ったり
ネットで炭を10Kgも買ったり…家計をにぎる主婦として
いかがなものかっ!“o(><)o”くう
おくさまに購入を反対されると言う、世のお父さん方。
それで良いのです!それがしっかりした主婦

でないと、家計が破綻してしまいます

あ~~来月の支払いがコワイ!!

2008年05月26日
気にかかる…

写真が悪いですね。
これ以上はっきり写らなかった…

先日購入したUNIのカトラリーケースです。
「食器関係を入れる」のだからと洗っていると
水切りスリットの入ってない方(下側になると思われる方です。)の隅から
ポタタタタタ~っと水が漏れ出しています。
よぉーく見ると僅かですが、2ヶ所に隙間が開いています。(溶接がアマイ??

ふた側となる、もう一方はどこも隙間はありませんでした。
ハズレですか! (゜◇゜)~ガーン だから安かったのか…?
基本的に水を入れる商品ではないので、許容範囲なのかもしれませんが
一度気にかかるとついつい

コチラお使いの方…お宅のはいかがですか?